「フライト日記帳」 画像アルバム



大利根飛行場。




 <2024年>

6月(1)  <NEW> (6/12)
 滝川周辺

5月(1)  <NEW> (5/24)
 大利根周辺

4月(1)
 大利根周辺の桜

3月(1)
 大利根周辺

2月(2)
 ILSアプローチ

2月(1)
 筑波山


 <2023年>

11月(4)
 大利根から酒々井

11月(3)
 大利根周辺

11月(2)
 龍ヶ崎から三宅島・下

11月(1)
 龍ヶ崎から三宅島・上

10月(3)
 大利根から千葉・下

10月(2)
 大利根から千葉・上

10月(1)
 大利根周辺

7月(2) 大利根周辺
7月(1) 大利根周辺

6月(3) 滝川から樺戸山系
6月(2) 滝川から深川
6月(1) 滝川周辺

4月(1) 大利根周辺
3月(1) 大利根周辺

2月(3) 龍ケ崎から日光・下
2月(2) 龍ケ崎から日光・上
2月(1) 大利根から鎌倉


 <2022年>

11月(5) 大利根から三郷
11月(4) 大利根から荒川
11月(3) 大利根から草加
11月(2) 大利根から岩槻
11月(1) 大利根から東武動物公園

10月(4) 大利根周辺
10月(3) 大利根から浦和
10月(2) 晩秋の滝川
10月(1) 晩秋の滝川周辺

7月(1) 真夏の大利根周辺
4月(1) 大利根周辺の桜

2月(2) 龍ヶ崎から北関東
2月(1) 雪の大利根から妻沼
1月(1) 龍ヶ崎からさいたま新都心


 <2021年>

11月(1) 龍ヶ崎から小山
10月(1) 晩秋の滝川周辺
8月(1) 雨竜沼湿原

6月(5) 滝川周辺
6月(4) 龍ヶ崎から草木ダム
6月(3) 大利根から関宿・下
6月(2) 大利根から関宿・上
6月(1) 龍ヶ崎から千葉

5月(2) 大利根周辺
5月(1) 大利根から水戸

2月(2) 龍ヶ崎から日光・下
2月(1) 龍ヶ崎から日光・上

1月(5) 大利根周辺
1月(4) 龍ヶ崎から宇都宮・下
1月(3) 龍ヶ崎から宇都宮・上
1月(2) 龍ヶ崎から小田原・下
1月(1) 龍ヶ崎から小田原・上


 <2020年>

12月(5) 龍ヶ崎から南房総
12月(4) 龍ヶ崎から横須賀・下
12月(3) 龍ヶ崎から横須賀・上
12月(2) 龍ヶ崎から銚子・下
12月(1) 龍ヶ崎から銚子・上

11月(3) 龍ヶ崎から榛名山
11月(2) 大利根から霞ヶ浦
11月(1) 大利根から都心

8月(2) 滝川
8月(1) 滝川周辺

1月(2) 龍ヶ崎から前橋・下
1月(1) 龍ヶ崎から前橋・上


 <2019年>

12月(2) 大利根飛行場(水害復旧)
12月(1) 大利根から筑波

10月(3) 滝川市街(紅葉)
10月(2) 滝川周辺(紅葉)
10月(1) 滝川周辺
9月(1) 滝川周辺

7月(5) 滝川から朱鞠内
7月(4) 滝川から旭川
7月(3) 滝川から夕張
7月(2) 滝川から増毛
7月(1) 滝川から雨竜沼湿原

5月(4) 滝川から三笠
5月(3) 滝川から美唄
5月(2) 滝川から夕張山地
5月(1) 滝川から暑寒別岳

4月(5) 滝川周辺
4月(4) 滝川周辺
4月(3) 滝川周辺
4月(2) 滝川周辺
4月(1) 龍ヶ崎・大利根周辺

3月(2) 大利根から角田滑空場
3月(1) 大利根から妻沼
2月(3) 龍ヶ崎から静岡
2月(2) 龍ヶ崎から大島・下(南房総)
2月(1) 龍ヶ崎から大島・上(箱根)
1月(2) 龍ヶ崎から秩父・下
1月(1) 龍ヶ崎から秩父・上


 <2018年>

12月(4) 龍ヶ崎から福島
12月(3) 大利根から千葉
12月(2) 龍ヶ崎から横浜
12月(1) 龍ヶ崎から大島

11月(1) 滝川周辺(秋景色)
9月(1) 滝川周辺

8月(3) 滝川から留萌
8月(2) 滝川から雨竜沼湿原
8月(1) 美唄でエックスカブ

7月(4) 滝川から美唄・下
7月(3) 滝川から美唄・上
7月(2) 滝川周辺(水害)
7月(1) 滝川から深川

6月(1) 滝川
5月(1) 滝川

4月(1) 大利根から栗橋
3月(2) 龍ヶ崎から新潟・庄内
3月(1) 龍ヶ崎から新潟・庄内
2月(1) 大利根周辺



過去のフライト

2001. 4 アメリカ西海岸
2002. 6 高性能双発機・クルセーダー
2002. 8 滝川でウェーブ・ソアリング
2003. 8 ロビンソンR22・初機長
2003.11 大利根でパラジャン・フライト
2004. 2 オーストラリアで滑空記章獲得
2004. 9 丘珠ページェント
2006. 5 日本でIFR
2006.12 与圧機・マリブで高高度飛行
2007. 5 タービン双発機・シャイアン
2007. 7 滝川グライダー・ミッション
2007.12 シャイアン沖縄ツアー
 <参考> シャイアンの計器パネル
2008.10 ベーシックな機体で本格雲中飛行
2008.11 シャイアンで羽田
2008.11 シャイアンで北海道
2009. 5 ジェット機・サイテーション
 <参考> サイテーションの計器パネル
2009.12 ディーゼル双発機・DA42 と 統合電子計器 G1000
2010. 1 グライダー曳航1万発達成
2011. 7 空中菓子まき
2011.11 サイテーションの運航
2012. 7 新千歳空港行き