5月の中旬に滝川で飛んだときの画像です。

この1枚だけは、5月の上旬に撮影したものです。
北海道こどもの国。「こどもの日」のイベントでにぎわっていました。

丸加高原の伝習館と、松尾めん羊牧場(赤い屋根)。

エルムダム。
ひと月前は雪と氷で真っ白でしたが、こんなに青々としていました。

エルムダム。

イルムケップ。ほとんど雪が融けました。

深川あたりの平野。田んぼに水が入りました。

道央自動車道の深川ジャンクション。

妹背牛(もせうし)。

函館本線の妹背牛駅。

恵岱別(えたいべつ)川。

恵岱別ダム。

雨竜沼湿原。

雨竜沼湿原。
まだだいぶ雪が積もっていますが、
川の流れがうっすら見えるようになっていました。

暑寒別岳。

暑寒別岳。

暑寒別岳の山頂。

黄金山。

浜益(はまます)。

浜益の群別。

青山貯水池。

青山ダム。

神威尻(かむいしり)。

ピンネシリ。

ピンネシリ。山頂にはレーダードームがあります。

石山。赤い若葉が目立ちます。

石狩川と徳富川の合流点。
川の水の色が見事なコントラストになっていました。
トップページ