12月の中旬に大利根で飛んだときの画像です。

大利根飛行場。

台風19号の大雨による大規模な冠水の後、
2か月かかって、やっと運航が再開されましたが、
場内にはまだ泥の山がたくさん残されています。

エプロンには、少しずつ機体が戻ってきました。

クラブハウスも復旧しています。

滑走路脇に並んだ泥の山。

鬼怒川(川島付近)。

小山絹滑空場。

結城ヘリポート。

鬼怒川沿いのウルトラライト場。

ファナックの筑波工場。

前山ヘリポート。

筑波の日本自動車研究所。

常総市を流れる鬼怒川。

圏央道の常総インター。

圏央道の常総インター。

圏央道の坂東インター。

圏央道の境古河インター。

圏央道の五霞インター。

利根川と江戸川の分流点。

取手では火災が発生していました。赤い炎が見えます。
トップページ